デュラエース電動メカ 入荷!
お待たせしました。デュラエース電動メカ{Di2」の入荷です!


電動化に必要なパーツは・・・
1、レバー

全体に小ぶりになり、変速はスイッチを押すだけなので、手の小さい人にはとても便利です。
2、フロントメカ(直付け)

こちらはかなりの大ふりですが、邪魔になることはありません。
モーターが入っているので仕方ないですね。
3、リアメカ4、バッテリー

「電動」って言わなければ気付かない人も居るかな?
結構、「普通のデュラエース」っぽいです。
5、バッテリー&ケーブルセット

チョッと前のビデオカメラの電池みたいです。
6、充電器&ケーブル
以上で、¥221,782-となります。
触ってみると、まるでラジコンのオモチャのようです。
そのオモチャッぽさが魅力!?
その他、クランク、BBセット、チェーン、スプロケット、ブレーキキャリパーなどが必要です。(約12万円)
これらはワイヤー式と共通ですので、既存のコンポーネントをご利用いただけます。
ワイヤー式デュラエースからのグレードアップで約22万円。
全てをセットで揃えると、約34万円。
(共に工賃別途)
詳細はシマノのHPからご確認いただけますので、そちらでご確認ください。
↓
デュラエース 7970
1、レバー

全体に小ぶりになり、変速はスイッチを押すだけなので、手の小さい人にはとても便利です。
2、フロントメカ(直付け)

こちらはかなりの大ふりですが、邪魔になることはありません。
モーターが入っているので仕方ないですね。
3、リアメカ4、バッテリー

「電動」って言わなければ気付かない人も居るかな?
結構、「普通のデュラエース」っぽいです。
5、バッテリー&ケーブルセット

チョッと前のビデオカメラの電池みたいです。
6、充電器&ケーブル
以上で、¥221,782-となります。
触ってみると、まるでラジコンのオモチャのようです。
そのオモチャッぽさが魅力!?
その他、クランク、BBセット、チェーン、スプロケット、ブレーキキャリパーなどが必要です。(約12万円)
これらはワイヤー式と共通ですので、既存のコンポーネントをご利用いただけます。
ワイヤー式デュラエースからのグレードアップで約22万円。
全てをセットで揃えると、約34万円。
(共に工賃別途)
詳細はシマノのHPからご確認いただけますので、そちらでご確認ください。
↓
デュラエース 7970
テーマ : 自転車(スポーツ用)
ジャンル : スポーツ